TOPICS

会員向け

5/14 世田谷区手をつなぐ親の会 第68回定期総会のお知らせ NEW!

第68回世田谷区手をつなぐ親の会定期総会を開催いたします。
昨年に続き、時間短縮で実施いたしますので、
来賓のご招待はいたしません。
また、総会に続いて講演会を行い、
総会前と休憩時間には自主生産品の販売もございます。
皆さまお誘いあわせの上、ご出席ください。


【日時】2024年5月14日(火) 
         定期総会 10:30~11:30
         講演会  11:50~13:30
  *自主生産品販売は総会前(10:00~10:25)と
   総会後の休憩時間に行います。
【会場】三茶しゃれなあど オリオン(世田谷区民会館別館)
    世田谷区太子堂2-16-7  
【講演会】知的障害のある人の高齢期の過ごし方を考える
                     ~人生を見通した準備と選択~
          講 師: 社会福祉法人 横浜やまびこの里
                        相談支援部部長 志賀 利一 氏
                        *後日、オンライン配信実施


■講演会への質問を事前に受け付けます。

 定期総会後の講演会でお聞きになりたい内容や質問がありましたら
 事前に講師の方にお伝えします。
 件名を「総会講演会の質問」とし、①氏名 ②電話番号 ③質問内容を記載の上
   親の会事務所にメールかFAXでお送りください。
  (↑チラシの2Pに質問受付について掲載しています)

 ◆メール:mail@oyanokai-setagaya.com
    ◆FAX   :03-3706-0246

会員向け

3月下旬 ~ 5/12 オンライン配信 育成会フォーラム・行政説明会  NEW!

東京都手をつなぐ育成会全国手をつなぐ育成会連合会では、
今年度もオンライン配信で育成会フォーラム・行政説明会を開催します。

  視聴期間:2024年3月下旬 から 5/12(日)まで

≪ 育成会フォーラム・プログラム(予定)
■  障害者総合支援法・児童福祉法の改正および報酬改定のポイント解説
     講師:(一社) 全国手をつなぐ育成会連合会常務理事 又村 あおい氏

■ パネルディスカッション
  「障害者総合支援法・児童福祉法の改正と
   報酬改定を踏まえた今後の知的障害者福祉のあり方 (仮)
 進行:又村 あおい
 登壇:植草学園大学 副学長 野澤 和弘 氏
    全育連政策センター委員長 高木 誠一 氏
    全育連政策センター専門委員・(福)みんなでいきる 理事 片桐 公彦 氏
  (一社)全国手をつなぐ育成会連合会 会長  佐々木 桃子

■育成会フォーラムとは別に
    厚生労働省障害福祉課、厚生労働省障害者雇用対策課、文部科学省特別支援教育課、
   こども家庭庁障害児支援課からの行政説明も配信いたします。

≪申込方法≫

←詳しくはチラシをクリックしてご覧ください。

● チラシにあるQRコード、申込み先グーグルフォームで
 直接お申込みください。
● 世田谷区手をつなぐ親の会会員は
 メールでのお申込みも受付けています。
 件名に「育成会フォーラム参加申込み」と記載し
   本文に ①お名前(会員名)
       ②メールアドレス
       ③電話番号
 以上を明記の上、親の会事務所アドレスまでご送信ください。
● 育成会(世田谷区手をつなぐ親の会)会員は参加費無料

● 申込締め切り:2024年3月15日(金)

 

 

 

会員向け

理事会開催のお知らせ  NEW!

2024年5月以降の理事会の予定をお知らせします。

月日 曜日 時間 場所
5月17日 (金) 10:30〜12:00 世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室AB(旧後利用施設) 
6月14日 (金) 10:30〜12:00
7月17日 (水) 10:30〜12:00
8月   理事会はなし

 

★世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室AB(旧後利用施設) map

 

会員向け

東京都育成会よりアンケート協力のお願い 回答期限3/31

東京都手をつなぐ育成会より各支部に
アンケート協力の依頼がありました。
下記「性教育に関するアンケートのお願い」をご一読の上、
ご協力いただきたくお願いします。

 

クリックして詳細をご覧ください。

※Google フォームの
 webアンケートには
 こちらからも入れます。

会員向け

11/27~1/23 2023地域会開催のお知らせ

障害のある人たちが社会に出て自分らしい生活を営むのが当たり前になってきました。
街中で彼ら彼女らの活き活きした姿を見てうれしく思う反面、
トラブルに遭遇した話を聞くことも増えています。
街中で困った時、助けをお願いするのは警察官になりますが、
知的障害者は障害特性により
状況を理解したり困りごとを伝えることが難しく、親の心配はつきません。

今年度の地域会は、
「警察の方に知的障害者を知っていただく」をテーマに、
世田谷区を管轄する4つの警察署の生活安全課防犯担当係の方を講師に迎え、
知的障害者が遭遇するトラブル、その対策等のお話を伺った後、
親の立場から意見や思いを伝える時間を設け交流を図ります。
子どもたちが地域でより安心して生活できる一法になればと思います。

今回は4会場で以下の表の通り開催します。
開催時間はいずれの会場も10:30~12:00です。
警察署の管轄区が世田谷区の地域分けと異なる地区(桜上水、経堂、宮坂、池尻4丁目一部)があります。
警察署名の下に管轄区を記載していますので参加日を決める参考にください。
尚、お住まいの地域以外の警察署の地域会にもご参加いただけます。
ご都合の良い日にちにお申込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。

■成城警察署   11月27日(月)   烏山区民センター 第4会議室
 砧地域・烏山地域・桜上水
■世田谷警察署  12月 4日(月)   世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室AB
 世田谷地域
■北沢警察署   12月13日(水)  世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室AB
 北沢地域・経堂・宮坂・池尻4丁目一部
■玉川警察署     1月23日(火)   玉川区民会館   第4集会室 
 玉川地域

いずれも10:30~12:00

【お申込み・お問合せ】
 ご参加のお申込は、事務所へFAX、お電話、メールにてお申込みください。
 (お申込みは、開催の1週間前までにお願いします)


お申し込み方法など、詳しくはチラシをクリックしてご覧ください。

 

会員向け

要請の会に向けた意見交換会のお知らせ 

世田谷区への要望書を作成するにあたり、
所属別の意見交換会を開催して会員の皆様のご意見を伺います。
詳細は4月に配布した資料をご確認ください。

 ●会員希望者にご参加いただく会

   就労の会         5月16日(火)   10:00~12:00
            会場:世田谷区児童相談所 団体活動支援スペ ース 会議室 A

   高齢者の会    5月19日(金)   10:00~12:00
            会場:世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室 B

 ●各施設の親の会理事・家族会代表にご参加いただく会

   B型の会          5月29日(月)   10:00~12:00
            会場:世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 2F 区民活動支援会議室 2

   生活介護の会   6月 9日(金)    10:30~12:00
                              会場:世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 2F区民活動支援会議室 2

会員向け

5/12 世田谷区手をつなぐ親の会 第67回定期総会のご案内

第67回定期総会を開催いたします。
2023年総会、昨年度同様、来賓招待は行わず、時間短縮での実施、
総会に続いて講演会を行い13:30に終了の予定です。
尚、コロナ禍以降自粛してきた自主生産品販売を4年ぶりに開催します。
お誘い合わせの上、多数ご出席いただきますようご案内申し上げます。

【日時】2023年5月12日(金)
                定期総会:10:30~11:30
                講演会 :11:50~13:00
*自主生産品販売:10:00~10:25 及び定期総会後の休憩時間

【会場】三茶しゃれなあど オリオン
    (世田谷区民会館別館)
    世田谷区太子堂2-16-7
    TEL:3411-6636

【講演会】東京リハビリテーションセンター世田谷(障害者支援事業)
                開設5年目を迎えて~地域移行に向けての実践と展望
      講師:(社福)南東北福祉事業団 東京リハビリテーションセンター世田谷
           障害副統括施設長 兼 障害成人部門施設長
           和田 真吾 氏


■講演会への質問を事前に受け付けます。

 定期総会後の講演会でお聞きになりたい内容や質問がありましたら
 事前に講師の先生にお伝えします。
 件名を「総会講演会の質問」とし、①氏名 ②電話番号 ③質問内容を記載の上
   親の会事務所にメールかFAXでお送りください。
  (↑チラシの2Pに質問受付について掲載しています)

 ◆メール:mail@oyanokai-setagaya.com
    ◆FAX   :03-3706-0246

*感染状況により開催形式を変更する場合があります。変更する場合、
 HPでお知らせします。

 

会員向け

3月下旬 ~ 5/7 オンライン配信 育成会フォーラム・行政説明会

東京都手をつなぐ育成会・全国手をつなぐ育成会連合会では、
今年度もオンライン配信で育成会フォーラム・行政説明会を開催します。

<育成会フォーラム・プログラム(予定)>

視聴期間:3月下旬~5/7
 
基調講演:「障害者権利条約の対日審査総括所見について(仮)」

パネルディスカッション:「障害者総合支援法
 ・児童福祉法の改正に向けた知的障害者福祉の展望と課題(仮)」

フォーラムとは別に、厚労省・文科省からの行政説明も配信いたします。

 

<申込み方法について>


←詳しくはチラシをクリックしてご覧ください。

・チラシにあるQRコード、申込み先グーグルフォームで直接お申込みください。
・世田谷区手をつなぐ親の会会員はメールでのお申込みも受付けています。
 *件名に「育成会フォーラム参加申込み」と記載し、本文に
  ①お名前(会員名)
  ②メールアドレス
  ③電話番号
  を明記の上、親の会事務所アドレスまでご送信ください。

・育成会(世田谷区手をつなぐ親の会)会員は参加費無料
申込み〆切り:2月28日(火)

会員向け

下馬福祉工房20周年フェスのお知らせ

2002年に開設された下馬福祉工房は20周年を迎え
この度「下馬福祉工房20周年フェス」を開催することになりました。
ライブコンサート形式で、下馬福祉工房の利用者のみなさんの歌やダンスなどを披露します。
上町工房喜多見夢工房のみなさんのパフォーマンスも予定しています。
みなさまどうぞお越しください。(入場無料。事前の申込みが必要です)


【日時】
2023年3月10日(金)14:00~16:00 (開場:13:30)

【会場】
北沢タウンホール(世田谷区北沢2-8-18)
            *下北沢駅 南口から徒歩5分

【入場】無料

【観覧申込み】下馬福祉工房 にお電話にてお申込みください。
       TEL:03-5712-5103

←詳細は、チラシをご覧ください。

 

会員向け

11/28~12/22 2022地域会開催のお知らせ

毎年、地域会ではテーマを設け講師の方をお呼びしていますが、
会員の方から「堅苦しくない雰囲気で気軽に参加したい。」
「身近にあったことを会員同士お話できる場を作ってほしい。」
という声が寄せられました。
日々の生活での困りごと、疑問などを取り上げた会報No.122号の
「会員からのこぼれ話」も好評でした。
そこで今年度の地域会は、テーマを設けず茶話会の形で開催いたします。
会員同士、日頃の思いをお話しながら、
和やかに交流を深めていただければと思います。

烏山・世田谷・玉川・砧・北沢の5つの地域で行いますが、
お住まいの地域以外の地域会にもご参加いただけます。
ご都合の良い日にちにお申込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。

■烏山       11月28日(月)   烏山区民センター 第4会議室

■世田谷    12月5日(月)  世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室AB

■玉川         12月12日(月)  尾山台地区会館 第会議室

■砧      12月21日(水) 世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室AB

■北沢       12月22日(木) 世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室AB

いずれも10:30~12:00

*コロナの感染状況よっては、開催方法を変更する場合があります。
 その場合はHPでお知らせし、参加者には個別にご連絡いたします。
*マスク着用をお願いします。当日、体調がすぐれない場合は出席を控えてください。


【お申込み・お問合せ】
 ご参加のお申込は、事務所へFAX、お電話、メールにてお申込みください。
 (お申込みは、開催の1週間前までにお願いします)

1 2 3 8