TOPICS

お知らせ

喫茶ぴあ クリスマスバージョンのロゴができました!

2017年より店内や親の会印刷物などで使用され、かわいいとご好評を
いただいている喫茶ぴあのロゴと女の子&男の子のキャラクター。
デザインは親の会会員でもある デザイナーの金子由美子さん

 

このほど金子さんが新しく クリスマスバージョン
作成してくださいました。


それぞれのデザインは喫茶ぴあのインスタグラムでもご紹介しています。
インスタグラムではこの他 、季節折々のトピックスやメニュー、
実習生さんのことなど不定期に投稿しています。

よろしければ・・・喫茶ぴあのインスタグラムを覗いてみてください。
                

 

 

 

お知らせ

12/14 教育部 保護者向け性教育講座
『障害のある子どもの性と性教育を考えよう』

「こんな時どうするの?」「いつから?」
「どうやって教えたらいいの?」
「上手く伝える自信がない」「性教育って必要なの?」など、
家庭での性教育はどうしたらよいのか、悩むところです。

今回は、助産師であり大学の講師も務められている
工藤有里先生をお招きして、家庭でもできる性教育の
基本的な知識を中心にお話しいただきます。

子どもたちにとって一番身近な大人・親として
どう関わるか、この機会に向き合ってみませんか。

★ 会員以外の方も参加できます。

 
日時 2023年12月14日(木) 10:00~11:30(受付9:45~)
会場 世田谷区児童相談所 1階会議室AB
    (世田谷区松原6-41-7)
定員 50名程度
   ※会員はZoom参加もできます。
参加費等 会員:会場/Zoom  無料
     会員以外の方:会場参加のみ 500円

←申し込み方法など、詳細はチラシをクリック
 してご覧ください。

お知らせ

12/1~28 障害のある方を対象とした世田谷区職員募集
事務嘱託員・保育業務員用務

障害のある方を対象とした世田谷区職員募集が始まりました。
ご興味のある方はご応募ください。

詳細は以下の募集案内または、世田谷区のホームページを
ご覧ください。

世田谷区のホームページからは、応募にあたっての必要書類を
ダウンロードすることができます。

申込期間:令和5年12月1日(金)~12月28日(木)

 

 

事務嘱託員募集案内

 

 

 

 

 

保育業務員用務募集案内

 

 

 

【世田谷区ホームページより】
障害のある方を対象とした世田谷区事務嘱託員(会計年度任用職員)の募集
障害のある方を対象とした世田谷区保育業務員用務(会計年度任用職員)の募集

ー問い合わせ先ー
世田谷区 総務部 人事課 人事係(第1庁舎5階50番窓口)
〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号
電話:5432-2104(直通)
ファックス:5432-3009

お知らせ

12/3 障害者週間記念事業 第43回区民ふれあいフェスタ
   ~障害のある人もない人もせたがやで共に生きる~

第43回区民ふれあいフェスタ

■世田谷区障害者週間記念区長表彰式
■世田谷区障害者雇用促進協議会感謝状贈呈式



【日時】
2023年12月3日(日)
10:00~11:00

【会場】
世田谷区役所ブライトホール

*会場に定員があるため、事前に
    決定した関係者のみ入場可能です。

 

 

 

■障害者週間記念作品展
期間:2023年11月21日(火)~12月3日(日) 正午まで開催
時間:10時~17時(※最終日は正午まで)
会場:保健医療福祉総合プラザ(うめとぴあ)
             カフェスペース (世田谷区松原6-37-10)

■自主生産品等販売会
期間:2023年11月21日(火)~12月1日(金)に開催
   ※11月28日(火)及び土日祝を除く
時間: 10時~15時
会場:保健医療福祉総合プラザ (うめとぴあ)
             カフェスペース(世田谷区松原6-37-10)

●パン、クッキー、ビーズ作品、川場村特産品などを日替わりで販売いたします。
●昨年度よりも参加団体が増えました!
   販売会のスケジュール、販売メニューは下記をクリックしてご確認ください。

★ふれあいフェスタ自主生産品等 販売会スケジュール
★ふれあいフェスタ自主生産品販売会 販売メニュー

お知らせ

11/24 令和5年度 世田谷区自立支援協議会シンポジウム
~障害のある方と共に学ぶ地域防災~

~いざというときに自分の身を守るために準備しておくこと~
 北村弥生先生(長野保健医療大学 特任教授)による基調講演と、
 障害当事者と当事者家族から災害への備えや不安に感じていることなどを伺い、
 今できることは何か?を皆で考えます。

【日時】2023年11月24日(金) 18:30~21:00(18:00開場)

【会場】成城ホール(世田谷区成城6-2-1)

【第一部】基調講演 18:30~19:30
     テーマ「災害」
     講師:北村 弥生先生(長野保健医療大学 特任教授)
      災害が起こった時に障害のある方が特に困ることは何か?
      そのために何が必要か?地域防災の手がかりをお話いただきます。        

【第二部】パネルディスカッション19:35~21:00
     コーディネーター:宮崎 猛志 氏(せたがや防災NPOアクション代表)
               パネリスト:北村 弥生 先生・当事者と当事者家族    
      障害当事者と当事者家族から災害への準備や取り組みについて、
      また不安に感じていることなどをお話いただき、
      地域防災の現状や課題について共有し、今できることは何か?を考えます。

*申し込み、参加費不要   


↑↑↑こちらのチラシをご覧ください。

     
    

 

 

お知らせ

11/7(火)~12(日) 世田谷区障害者施設 アート展

障害のある方が通所している施設の合同作品展です。
施設での創作活動から生まれた多様な個性と
感性あふれる作品群をぜひご覧下さい。


≪日時≫
11月7日(火)~11月12日(日)
午前10時~午後5時
 ※7日(火)は午後1時30分から
 ※最終日はは午後4時まで

≪会場≫
世田谷美術館
区民ギャラリーA
(世田谷区砧公園1-2)

入場無料

 

詳細はチラシをクリックまたは世田谷区のHPをご覧ください。
皆さまのご来場をお待ちしております。

 

 

 

 

 

お知らせ

11/8 研修委員会主催 勉強会のお知らせ 『住まい方の選択~シェアハウス~』

障害のある方の新しい住まい方のシェアハウスを
10年以上前から運営しているNPO法人ぱれっと
(渋谷区恵比寿)の南山事務局長をお迎えして、
シェアハウス「いこっと」での生活の様子や、
住まいを選択するにあたり障害のある人たちを
取り巻く課題等をお話いただきます。



【日 時】 2023年11月8日(水)
      10:00~11:45

【場 所】 世田谷区児童相談所 1階 団体活動支援スペース 会議室AB 

【講 師】 南山 達郎 氏(特定非営利活動法人ぱれっと 事務局長)

【参加費】 会員:無料 会員以外(会場のみ):500円当日お支払い

←お申し込み方法など、詳しくはチラシをクリック
 してご覧ください。

 


◆会場参加の締切:10月31日(火)
※会場参加は定員50名で締切らせていただきます。
※ 当日録画したものを後日配信する予定です(会員限定)。

会場で参加される場合は、下記の方法でお申し込みください
◆メール:①件名は「11月8日勉強会」として
②会員か会員以外か ③所属(施設名・学校名など)④参加者名 ⑤電話番号 ⑥質問 を
 研修委員会専用アドレス kenshu.oyanokai@gmail.comまでお申込みください。
◆TEL:親の会事務所 03-3706-0067 に申込んでください。
不在の場合は留守電に①「11月8日勉強会に参加」
②会員かどうか③所属④氏名⑤電話番号⑥質問 を録音してください。
◆FAX:申込書にご記入の上 03-3706-0246 に切り取らずに送信してください。

お知らせ

夢育てコインケース ニコニコイン 2023年度グッドデザイン賞受賞

親の会の会員で、NPO法人ユメソダテ理事長でいらっしゃる
前川哲弥さんから嬉しいお知らせです。

知的障害のある人たちの買物の楽しさ体験と
自立の一歩を目的に考案・製品化され
親の会HPでも紹介した「夢育てコインケース ニコニコイン」
2023年度グッドデザイン賞に選ばれました。

前川さん、グッドデザイン賞受賞おめでとうございます。

 

 

※ニコニコインについて詳細はこちら

※購入したい方はこちらから
 お申込みください。

 

 

 

 


以下は、前川さんからの受賞にあたってのコメントです。

「昨年完成してから、およそ千個程お使い頂いております。
 多くの知的障害の方が、ホワイトボードで練習し、
 これを使って初めての買い物を楽しんで頂いています。
 その他、視覚障害の方や片麻痺の方、高齢者や子供にもご好評頂いています。
    グッドデザイン賞は審査委員会から推薦頂き、仰天しながら応募しました。
 幕張メッセの巨大な審査会場に度肝を抜かれて、
 我が国を代表するような大企業の製品が居並ぶ中に
 ニコニコインの展示をしました。
 その後、その会場が実は全体の6分の1だったというのに
 再度度肝を抜かれ、まさか受賞するとは思っておりませんでした。
 ありがたいことです。
 多くの必要とされている方に届くことを願っています。」

前川さんは、この他にも、知的障害のある人たちが自分の夢をかなえることの
支援を目的に、活動されています。

 
「昨年10月から知的障害の若者を集めて、
 千歳船橋駅近くの夢育て農園で、
 認知発達の塾“人を育てる畑コース”も開講しています。
 このコースに通っている受講生の認知発達を計測し、
 11月の高障機構職業リハビリテーション研究実践発表会に発表します。
 (ノウフクマガジン78)

 順天堂大学等と組んで、畑作業がいかに学習に適しているのか、
 ストレスや心身の状態を唾液検査で明らかにして頂いた論文も発表します。
 絶賛受講生募集しておりますので、併せてご案内します。
 毎週木曜日の午後、千歳船橋で開講しており、見学体験は大歓迎です。
 いま、小中学生コースの開講を準備しています。(ノウフクマガジン67,68) 


    また、人を育てる畑コースで用いている認知発達の方法も
 公開しています。これを学んでいただく講座を11月から開講します。
 
 とても効果のある方法ですので、ご家庭や学校、福祉事務所や
 障害者雇用の現場で使っていただきたいと願っています。」

 

※詳しくはチラシをご覧ください。

お知らせ

2023年度 子どもたちの作品展 世田谷区本庁舎等整備工事に伴い休止のお知らせ

2023年度「世田谷区手をつなぐ親の会 子どもたちの作品展」
につきましては、世田谷区本庁舎等整備工事で
展示スペースの確保が困難なため、検討の結果、
今年度は休止といたします。

ご理解の程よろしくお願いいたします。

お知らせ

「はっぴぃハンドメイド」製品販売会のお知らせ
   販売会を行うイベント & 小田急線各駅での販売会

世田谷区では・・・
障害がある方の地域生活への理解と支援の輪が広がるよう
区内障害者施設の自主生産品の販売会を行っています。

「はっぴぃハンドメイド」製品の販売会を行うイベント一覧
小田急線梅ヶ丘経堂祖師ヶ谷大蔵喜多見 
  4駅でのはっぴぃハンドメイド販売会

販売日時や販売施設名は上記 ↑ をクリックしてご覧ください。

ぜひ、この機会に「はっぴぃハンドメイド」 の製品を
お手にとって、お気に入りを見つけてください。

 

 

 

1 2 3 4 26