TOPICS
1/17 東ちづるさんが講師を務める ぜんち共済オンラインセミナーのご案内
誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざして
~ あさく、ひろく、ゆるく、つながりたい。~
ぜんち共済株式会社主催
障害のある方のご家族向け
オンラインセミナーのお知らせです。
世田谷区にもご縁のある東ちづるさんを講師に迎え
誰も排除しない”まぜこぜの社会”を目指して、
アートや音楽、映像、舞台等、
ワクワクすることを通じて、
「共生している」ことを可視化、体験化する活動を通じての
気づきや変化の共有をできればと思います。
なお、このセミナーは、事前登録が必要ですが、
どなたでも無料で視聴できます。
日時 :2021年1月17日(日)
14:00-15:45
講師 :東 ちづる
参加費:無料
→詳細・お申込みはこちらから
※ 事前にお申し込みが必要です。ご注意ください。
※ 本セミナーは、Web会議ツール「Zoom」のウェビナー機能を用いて実施します。
下記を参考に、事前インストールをお願いいたします。
視聴予定の端末にZoomアプリをインストールされていない方は、
以下のリンク先からアプリをダウンロードの上、インストールしてください。
なお、オンラインセミナーは画面上に資料を表示しながら進めますので、
パソコンやタブレットなど、画面の大きい端末のご利用をお勧めします。
以下のURLからZoomをダウンロードしてください
https://zoom.us/download
Zoomを初めて利用される方のためにZoom操作マニュアルを
ご用意いたしましたのでご覧ください。
https://www.z-kyosai.com/news/815.html
喫茶ぴあ 冬期休業のお知らせ NEW!
皆さまには、日頃より喫茶ぴあをご利用いただき、ありがとうございます。
喫茶ぴあ粕谷店・鎌田店の冬期休業についてお知らせいたします。
粕谷店・鎌田店ともに、12月27日(日)より1月5日(火)まで休業。
新年は1月6日(水)より、引き続き時短営業にてスタートいたします。
粕谷店 10:30~16:30(16:00 ラストオーダー)
鎌田店 11:00~16:30(16:00 ラストオーダー)
今年はコロナ禍により手探りの対応を迫られた未曽有の一年
となりましたが、おかげさまで営業再開後大きなトラブルも
なく、コンスタントに実習も実施することができました。
こんな状況の中、実習生を送り出してくださる
各施設の皆さまに改めて深く感謝申し上げます。
2021年は、4月から始まる鎌田区民センターの改修工事に伴い、
ぴあ鎌田店も休業となります。
4月からは粕谷店のみの営業となりご迷惑をおかけいたしますが、
引き続きご理解とお力添えを賜りますよう、お願い申し上げます。
また来年も多くの実習生さんに出会えることを楽しみにしております。
心配な状況は続いていますが、どうぞ皆さまくれぐれも健康にご留意のうえ、
素晴らしい新年をお迎えになりますことを心より祈念いたします。
2021年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
障害のある方を対象とした世田谷区職員募集案内 NEW!
事務嘱託員・図書館業務員
障害者を対象とした世田谷区職員募集案内が公表されました。
募集期間:令和2年12月15日(火)~令和3年1月13日(火)
障害のある方を対象とした
世田谷区事務嘱託員募集案内
障害のある方を対象とした
世田谷区図書館業務員募集案内
障害のある方を対象とした世田谷区事務嘱託員(会計年度任用職員)の募集
障害のある方を対象とした世田谷区図書館業務員(会計年度任用職員)の募集
応募に当たっては、募集案内にある
採用選考申込書兼履歴書が必要です。
―お問合せ―
世田谷区総務部人事課人事係
電話番号:5432-2104(直通)
❀ 謹んで新春のお慶び申し上げます ❀
あけましておめでとうございます。
昨年はコロナの恐怖に明け暮れた一年になってしまい、
変化する状況の中で、親の会としてもどう活動していくか
悩むことが多くありました。
まだまだ不安な日々は続きますが、感染防止の策を講じながら
できることをしていきます。
世田谷区で安心して暮らし続けていけるよう、
会員には障害者に関する施策や情報を的確に伝え、
会員の様々なニーズを把握して行政に要望してまいります。
情報発信、知的障害者への理解啓発を推進し、
共生社会の実現を目指す活動を進めてまいります。
今年も 変わらぬご厚情とお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
いい年になりますように。
2021年元旦
世田谷区手をつなぐ親の会 会長 渡部 伸