TOPICS

ブログ

第27回粕谷区民センター夏休み夕涼み会

「喫茶ぴあ」模擬店を出店しました!

2024年8月24日(土)15:30~ 粕谷区民センターにて
夏休み夕涼み会が盛大に開催されました。

   

親の会が運営する喫茶ぴあ
通常の営業とあわせて模擬店を出店し
かき氷と、いつもお店でもご用意している
作業所の自主生産品を販売しました。

   

親の会からは、3人がボランティアとして参加し、
かき氷のチケットと自主生産品の販売を担当しました。

台風が接近していたこともあり、
強風やゲリラ豪雨対策を万全にして臨みました。
突然の雨にも対応できるようにいつもより売り場を縮小したり、
看板をビニールのカバーで覆って固定するなど、
店長の指導のもと、工夫して臨みました。

かき氷は、晴天だった昨年のように
捌ききれないほどの列はできなかったものの、
お客様が途切れることなく来てくださって、
完売で最後を締めくくることができました。

自主生産品の売り上げも順調でした。
コインを握りしめてクッキーを一袋買ってくださる小さなお客様、
家族のためにと、たくさんのクッキーやジャムを買ってくださるお客様、
様々な方と交流することができました。

色とりどりの浴衣や甚平を着たお子さんを見るのも、
美味しそうにかき氷を味わう姿を見るのも楽しく、
私たちもお祭り気分を満喫することができました。
ぎりぎりで雨に降られなかったのも幸いでした。

関係者の皆様、ぴあスタッフの皆様、ありがとうございました。

ブログ

2024年度 要請の会

2024年8月20日 世田谷区役所 区議会大会議室にて
2024年度 要請の会が開催されました。



世田谷区より、障害者地域生活課長、障害保健福祉課長をはじめ
15名の担当部の皆さまにご出席いただき
親の会からは 41名の参加がありました。

今年度は…
 重度対応のグループホームの増設
 地域生活支援拠点の整備
 東京リハビリテーションセンター世田谷の地域移行への支援
 一人暮らしの支援
 福祉人材の確保
 強度行動障害への支援
 福祉人材の確保
 その他の福祉サービス
  ・セルフプラン解消への取組み
  ・重度障害者の短期入所の受け入れ
  ・移動支援の拡充
 風水害、災害時の支援
 共生社会の実現
 障害者対象の専門外来の設置
 就労している知的障害者の支援体制

以上について要望をお伝えし、
区担当者から回答をいただきました。

障害当事者からは、
グループホームで暮らし、仕事や余暇活動を行いながら
充実した毎日を送っている様子が語られ、
一緒に暮らし活動する仲間を思いやる願いや要望に
会場から大きな温かい拍手が送られました。

また会員代表からは、
医療的ケアが必要なお子さんが、安心して幸せに暮らしていくために
地域での支援の体制づくりを行ってきた様子が語られ、
外部サービス型のグループホーム増設、
重度訪問介護の報酬単価の見直し、
グループホームに入れなかった場合の
一人住まいの家賃助成の要望が寄せられました。

質疑応答では、会員から多くの質問、意見、要望が寄せられ
区担当者から一つ一つ丁寧に回答をいただきました。

親の思いや、当事者の気持ちを自らの言葉で直に伝え続けることが、
より良い施策につながっていくと感じられた今年度の要請の会でした。

 

ブログ

「セータとガーヤの気持ち伝え隊」出前講座 in 国士舘大学

2024年6月13日に国士舘大学にて
刑事学研究会の1年生を対象に出前講座を行いました。

毎年、玉川ボランティアビューローからお声かけいただき
「地域でボランティアをやってみよう」をテーマにした勉強会の中で
疑似体験を通して知的障害児者への理解を深めていただいています。

出前講座では「見え方の違い」「聞こえ方の違い」
「手先の不器用さ」「絵に描きづらい言葉」など
疑似体験に重点を置いていますが、
さらに今回は、実際に起こったエピソードを事例紹介として
コンパクトにまとめ、お話しできました。
どんな時に困るのか具体的なイメージを伝えられたと思います。

今年の参加くださった学生さんは、みなさん1年生、ということで
疑似体験の時間の反応は控えめでしたが、終始真剣に聞いてくださり、
メモを取っている学生さんもいて頼もしく感じました。
また来年も楽しみです