TOPICS

お知らせ

国際カフェテイスティング協会日本支部からの見学
~保護者の まもりやま工房 レポート~

まもりやま工房のオリジナルブレンド、「おおはらブレンド」を
試飲して頂き、好感触を持って頂いた事がご縁で・・・・・・

 

11月13日(金)、イタリアに本部を置く
国際カフェテイスティング協会日本支部 
代表理事の桃井様、事務局の篠田様が
まもりやま工房に見学にいらっしゃいました。

 


国際カフェテイスティング協会日本支部 
 1993年、コーヒーの知覚・感覚的な価値を計る
 科学的方法を確立し、広めていくことを目的に、
 イタリアで設立された非営利協会です。

 

所長の伊藤様より施設の成り立ちの説明を頂き、
いよいよ専門家のお2人に焙煎作業の見学

  利用者の皆さんも通常の作業とは
  少し違う雰囲気にちょっと緊張気味?

ご担当の神辺様より詳細の説明、
コーヒーの試飲もして頂きました。

 

焙煎作業だけでなく、他の利用者様が作業に取り組む様子も伊藤所長に
ご説明頂きながら、見学され、協会のお2人も焙煎だけでなく、例えば
芝生の育成等、様々な業務の成り立ちのお話に熱心に耳を傾けて頂きました。

 

 

 

 

 

 

焙煎を始め、その他取り組む作業が、一般に認知を広げていけば、今後の
例えば一般企業からの受託等、大きな可能性を持っていると思います!
とても意義のある見学でした!と、嬉しい言葉も頂戴しました!

国際カフェテイスティング協会の桃井様、篠田様、まもりやま工房の伊藤所長始め、
指導員、支援員の皆さま、そして何より利用者の皆さま、ありがとうございました!

 

 

 

お知らせ

11/23 Setagaya アミーゴ4周年 オンライン(Zoom)交流イベント 中止のお知らせ

最近のコロナ感染者急増とそれに伴う世の中の状況等を鑑み、
親の会で検討をいたしまして、11月23日に開催を予定しておりました、
「Setagayaアミーゴ4周年 オンライン(Zoom)交流イベント」
『交流会(with コロナ)できることをやってみよう!!』
の開催を中止することに決定いたしました。

楽しみにしてくださる参加者がいらっしゃり、当日に向けての準備も進み、
講師の先生にもご協力をいただいていたなかでの開催中止は大変残念なことですが、
コロナ禍の厳しい状況と、そのなかで感染のリスクを完全には排除できないことを考えると、
中止は止むを得ない、と判断いたしました。

開催直前での決定で、突然の変更に戸惑われる方もいらっしゃるかと思いますが、
何卒ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


Setagayaアミーゴ専門委員会

お知らせ

11/10(火)~11/15(日) 世田谷区障害者施設 アート展

障害のある方が通所している施設の合同作品展です。今年で16回目を迎えました。
施設での創作活動から生まれた多様な個性と感性あふれる作品群をぜひご覧下さい。

 

日程
11月10日(火)~15(日)

時間
午前10時~午後5時まで
※10日は午後1時から
※15日は午後4時まで

会場
世田谷美術館
区民ギャラリーA
(世田谷区砧公園1-2)

入場無料

 

詳しくは、↑チラシ または 世田谷区のHP をご覧ください。
皆さまのご来場をお待ちしております。

 

 

 

お知らせ

10/15~30 (社福)東京都育成会 大研修会 オンライン配信
コロナのなか、対人支援が必要な人への「こころ」と「からだ」の距離の上手なとり方

配信期間:10月15日(木)~30日(金) 9:00~17:00
受講方法:配信期間中、東京都手をつなぐ育成会のホームページ
       アドレスを掲載します。アドレスを入力いただき、ご視聴ください。
費用:  無料

 

 


←詳しくは、こちらのチラシ
 クリックしてください。

 

お知らせ

世田谷区「障害者のしおり 2020・2021」が発行されました

世田谷区「障害者のしおり」は
障害のある方が利用できるサービスの内容や利用方法をまとめた冊子です。

 

世田谷区ホームページの記事をご確認ください。

「障害者のしおり2020・2021」の配布について

 

こちらからは、ホームページ用のファイルもご覧いただけます。
必要な方はこちらからダウンロードできます。

障害者のしおり2020_2021初版(PDF形式 9037キロバイト)

お知らせ

10/14 勉強会 「障害のある子の将来の住まいについて」
   ~安心して暮らしていくために知っておきたいこと~

3 月に新型コロナ感染拡大により中止となった勉強会を下記の通り、開催いたします。
広い会場ですが、席数が少ないため、録画して後日インターネットで配信します。
ぜひご覧ください。

《  講演  》
 第一部:「選択肢が増えてきた障害者の住まいと暮らし」
      講師:世田谷区手をつなぐ親の会会長 渡部 伸

 第二部:「障がいがある人の居住の 1 つ“グループホーム”とは? 
       ~暮らし方(例)・作り方・反対運動が起きたら~」 
      講師:積水ハウス CRE 事業部 山村由美子さん

 

 

《 日時 》
2020年10月14日(水)
10:30~12:00

《 場所 》
世田谷区立保健医療福祉総合プラザ
1階 研修室 C-1・C-2

お申込みや詳細については
クリックしてご覧ください

 

 

《 参加費 》 親の会会員:無料
        会員以外:500 円
《 定員 》  70 名 定員に達し次第、締め切らせていただきます。
《 締切 》   10月2日(金)

 

お知らせ

10/1~ カード形式の障害者手帳 交付開始

障害者手帳の様式は、これまで紙形式のみとされていましたが、平成31年4月の法改正により、
利用者のご希望により、カード形式の障害者手帳を交付することができるようになりました。

東京都では、ご希望の方に・・・
令和2年10月1日(木)から カード形式の交付申請の受付を開始いたします。

 

■ 愛の手帳(東京都療育手帳)、身体障害者手帳をすでにお持ちの方で
 カード形式への切り替えご希望の方は、
 10月1日(木)以降に
 世田谷区 各地域の総合支所保健福祉課 で再交付申請を行ってください。

 

■ 精神障害者保健福祉手帳をすでにお持ちの方は
 2年毎の定期更新時にカード形式への切り替えが可能です。
 10月1日(木)以降に
 世田谷区 各地域の総合支所健康づくり課 へお問い合わせ下さい。

 

■カードの特徴 
・プラスチック製でカードの縁に切り欠けあり
・偽造防止のためパールインキを使用
・サイズ 横85.60mm × 縦53.98mm
・写真は白黒印刷
・紙形式の手帳同様  カバー及び別冊を配布
※各種サービス申請の際は別冊も合わせてお持ちください。

 

カード形式の障害者手帳を希望されない方は・・・
現在の紙形式の障害者手帳を選択できます。
すでに障害者手帳をお持ちの方は、現在お持ちの手帳を引き続き使用可能です。
なお、カード形式と紙形式の障害者手帳両方を所持することはできません。

 

各種手帳については世田谷区のHPから障害のある方の手帳 をご覧ください。

 

 

 

お知らせ

せたがやノーマライゼーションプラン
  パブリックコメント実施(10/9締切 )  NEW!

せたがやノーマライゼーションプランは、令和3~5年度の3年間の障害福祉分野の
政策を示したもので、今回の素案では9つの重点的な取り組みが設定されています。

知的障害者に関わるものとしては、日中活動の場と住まいの確保、就労など
活躍の場の拡大、地域生活支援拠点等の態勢整備、相談支援、共生社会などがあります。

区では行政計画の見直しを行う際、制定前の段階で素案等を区民に示し、意見や
提案を受け付ける「区民意見提出手続(パブリックコメント)」を実施しています。

区のホームページで 10/9まで パブリックコメントの意見募集 が行われています。
会員の皆さま、素案をお目通しの上、ご意見などありましたら直接お送りください。

                       世田谷区手をつなぐ親の会
                            会長 渡部 伸

 

※せたがやノーマライゼーションプランの素案は下記からご覧ください。
 -(仮称)世田谷区障害施策推進計画―素案 または 素案 概要版

※区のおしらせ「せたがや」9月18日パブリックコメント特集号 にも3面に素案が掲載されています。

 

 

 9/29 計画策定に向けたシンポジウム「地域共生社会の実現に向けた地域づくり」のご案内 

シンポジウムでは、「地域共生社会の実現に向けた地域づくり」に向けて、障害者の居場所をテーマに
障害理解の促進や相談へのつなぎ、社会参加、地域の皆さんの参加と協働による地域づくりなどにいて考えます。
ぜひご参加ください。


《日時》
9月29日(火)
午後6時30分~8時30分

《場所》
成城ホール

《申込み》
先着70名
9/1(火)~9/22(火) 
せたがやコールにて受付

 

詳細は  ↑ご案内 または 区のHPをご覧いただき、お申込みください。

 

 

お知らせ

9/28~10/7 第38回 世田谷区手をつなぐ親の会
   子どもたちの作品展開催のお知らせ

この秋も「第38回世田谷区手をつなぐ親の会 子どもたちの作品展」を開催いたします。

子どもたちが学校生活の中で取り組んだ作品や、
夏休みに作った力作などを通し、
障害のある子どもたちへの理解を深めていただけたら
と思っております。
ぜひお立ち寄りください。

 

日程:9月28日(月)~10月7日(水) 
   土・日を除く

時間:8時30分~17時15分

会場:世田谷区役所第2庁舎 1階ロビー

※9月28日は作品の搬入搬出のため
 13:00より展示を開始いたします。

 

★昨年度の様子はこちらからご覧ください。

お知らせ

9/24(木) 読売新聞に渡部 伸会長の記事が掲載されました NEW!

9/24 読売新聞朝刊 「くらしマネー」13面

[安心の設計 MONEY]  障害ある子の「親なき後」…「信託」で定期的に送金

とのタイトルで、渡部 伸会長の記事が掲載されました。

読売新聞をご購読の方はぜひお目通しください。

 

1 12 13 14 15 16 26