TOPICS

お知らせ

会報No.118号を発行いたしました

世田谷区手をつなぐ親の会 会報No.118を発行しました。

 

 

 

 

 

会報の表紙です。
クリックして拡大してご覧下さい。

お知らせ

世田谷区公式YouTubeで配信中!
発達障害理解のための啓発動画「ハッタツ凸凹あるある」

世田谷区は、発達障害の特性を知ってもらい
発達障害のある人が実力を発揮するためのヒントを提案する啓発動画「ハッタツ凸凹あるある」を制作しました。

実際に起きたエピソードに基づく3本で、
どの動画も職場や日常生活などで当事者が直面する困り事のエピソードについて紹介しています。

主要キャストをつとめるのは、個性爆発の発達凸凹のある当事者たち。
素人とは思えない迷演技に注目です。
クスッと笑えて、発達凸凹の皆さんとの関わりを知るきっかけに、是非動画をご覧ください。

 

発達障害理解のための啓発動画「ハッタツ凸凹あるある」を配信しています 
↑区のHPでは動画の解説など、詳しい情報が満載です。

 

「言われた通りにやったのに・・・の巻」

 

「正直すぎて冷や汗の巻」

 

「変化でパニックの巻」

 

「メイキング編」

お知らせ

喫茶ぴあ・夏本番! 体験実習も再開しました

長い長い梅雨がようやく明け、一気に盛夏となりました。
喫茶ぴあは7月後半から体験実習の受け入れも再開、
実習生さんと働くぴあの日常が戻ってきました。

時に爽やかな風が吹き抜ける
穏やかな店内で・・・・・

お客様も
スタッフも
実習生も

喫茶ぴあでの「新しい生活様式」に
ずいぶん馴染んできたようです。

夏の定番・かき氷や、冷やしうどん(鎌田店)、冷やしそば(粕谷店)など
暑気払い用メニューもご用意しています。

鎌田店・粕谷店とも図書館や児童館併設の区民センター内にありますので、
暑い夏のお散歩コースにぜひ加えてみてください。
※8月10日~17日は夏期休業となります。


鎌田店自慢の夏メニュー
冷やしサラダうどん

たっぷりの野菜に
特製ごまドレッシングが絶品

 

 


粕谷店では
かき氷ドリンク
テイクアウト
始めました!

外のベンチで召し上がれます

 

 

 

少しでも安心してお過ごしいただけるよう・・・
引き続き店内の感染対策は
しっかり実行してまいります。

 

お客様にも
手の消毒やご飲食時以外の
マスク着用など

どうぞご協力を
お願いいたします。

 

 

 

 

お知らせ

第35回 東京都障害者総合美術展 開催 ~美のなかにふれあいがある~

障害者の芸術・文化活動への参加及び優れた才能の発掘・育成を通じて、
障害者の生活を豊かにし、自立と社会参加を促進するとともに、障害者に
対する都民の理解や認識を深めることを目的に、毎年開催しています。

第35回 東京都障害者総合美術展
~美のなかにふれあいがある~

展示期間:2020年9月2日(水)~9月6日(日)
展示会場:西武池袋本店  7階(南)催事場  特設会場

主催:東京都
主管:公益財団法人 日本チャリティ協会

昭和62年から東京都が毎年主催する
障がいを乗り越えて創作活動を行っている人たちの
絵画・書・工芸・写真等の美術作品を発表する場です。

障がい者の芸術活動における才能開発と発展の場であるとともに
都民の理解を深め障がい者との交流の場としても
重要な果たす役割も担っています。

 

●作品募集の期間は終了いたしました・・・・・・・・・・・・・・

 

出品申込書締切
7月17日(金)  消印有効

募集対象
都内に在住し、身体障害者手帳、
愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳
の交付を受けている方、
または発達障害などがある方。

 

 

 


出品を希望される方は
募集要領をお読みいただき

出品申込書を
⇐ダウンロードして
お申込み下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

知的障害者を対象とする東京都会計年度任用職員募集案内
オフィスサポーター 募集期間(8月3日~8月24日)

令和2年度 知的障害者を対象とする会計年度任用職員
(オフィスサポーター)の採用選考実施案内が公表されました。

 

 


関心のある方はこちらをクリックして熟読の上、直接応募ください。

 

*親の会会員のご家族が応募される場合は、差し支えなければ
 東京都手をつなぐ育成会事務局 高橋勇次さん
 (TEL:03-5389-2600) まで連絡お願いします。

 

お知らせ

7/29 渡部会長が講師を務めるぜんち共済オンラインセミナーのご案内
障害のある人の親なきあと~お金の残し方と管理の仕組み~

ぜんち共済株式会社主催
障害のある方のご家族向け
オンラインセミナーのお知らせです。
世田谷区手をつなぐ親の会の渡部伸会長を講師に迎え
気になるけれどよく分からないという人も多い
親なきあとのお金や生活について、
今からどんな対策をすればよいかをお伝えします。

なお、このセミナーは、事前登録が必要ですが、
どなたでも無料で視聴できます。

   日時:7月29日(水) 10:30~12:00
  参加費  :  無料
  アンケート回答プレゼント:「親心の記録」

→詳細・お申込みはこちらから

 

 

※ 本セミナーは、Web会議室ツール「Zoom」の
 ウェビナー機能を用いて実施します。
 下記を参考に、事前インストールをお願いいたします。

 

Zoomアプリのインストール
 視聴予定の端末にZoomアプリをインストールされていない方は、
 以下のリンク先からアプリをダウンロードの上、インストールしてください。
 なお、オンラインセミナーは画面上に資料を表示しながら進めますので、
 パソコンやタブレットなど、画面の大きい端末のご利用をお勧めします。

 以下のURLからZoomをダウンロードしてください。
 https://zoom.us/download

 

 

 

 

お知らせ

渡部会長の新しい本
「まんがと図解でわかる障害のある子の将来のお金と生活」が刊行されました

6/26 自由国民社より

渡部 伸会長の著書
「まんがと図解でわかる障害のある子の将来のお金と生活」が発売されました。

「自分がいなくなったあと、残されたわが子はどうなるのだろう?」
就労や住まい、お金の管理のことなど
わが子の将来の暮らしについて不安を抱えていらっしゃる家族に向けて
障害のある子がひとりになったときに
どのように働き、住まいを選び、お金を管理すればよいのか解説した書籍です。
複雑な福祉制度や資産管理の仕組みを
まんがや図を用いてわかりやすく示しておりサクサク読める入門書です。

 

 

施設などで暮らす費用はどのくらい?

家族信託を使うとどんなことができますか?

 
などの疑問に、親しみやすいまんがや図で
具体的に解説されています。
 
 
 
 
 
 
障害者が安心して暮らしていくために
まずは制度を知り、相談できる場所を作っておくことが大切です。

親なきあと障害があってもこれで安心!

 

 

 

 

お知らせ

8/20 発達障害理解のための講演会のお知らせ
発達障害のある人達の支援~年代別に合わせて~

発達障害のある人たちは、
幼児期、学齢期、青年期、成人期など
年代によって困ることが変化していきます。
それぞれのステージに合わせた
支援の方法をお話していただきます。



日時:2020年8月20日(木)午後6時~8時
場所:成城ホール
講師:信州大学医学部 子どものこころ発達医学教室
   教授 本田 秀夫 氏

申込方法:せたがやコール(午前8時~午後9時)
     TEL: 03-5432-3333
     FAX: 03-5432-3100
申込期間:7月20日(月)~8月10日(月・祝)
←詳細・参加申込書はコチラから

 

 

*後日、世田谷区公式You TubeチャンネルにてWeb配信予定です。

 

お知らせ

2020パラアート TOKYO 第7回国際交流展 開催 ~アートは障害を超え、国境を超える~

「2020パラアートTOKYO」国際交流展は
障害者の芸術作品(パラアート)の感性、才能価値を世界へ発信し、
情報を国際的に共有するコンセプトで開催いたします。

~アートは障害を超え、国境を超える~

 

2020パラアート TOKYO 
第7回 国際交流展

開催期間
8月19日(水)~23日(日)
10:00~18:00

会場
東京芸術劇場ギャラリー

 

 

主催:東京都
   公益財団法人 日本チャリティ協会 
  「2020パラアートTOKYO実行委員会」

私たち公益財団法人 日本チャリティ協会は
1966年の設立以来、障がい者の芸術文化を通じた国際交流や
障がい者のためのカルチャースクールの運営等の文化的活動の場作り、
高齢者の社会参加や生きがい作り等の事業を行っています。

世界中の障がい者に呼びかけて作品を募集し、
省庁や地方自治体、在外公館等など幅広い組織の後援・協力の元に
「パラアート」を開催しています。

 

●●● 作品募集の期間は終了いたしました・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020パラアートTOKYO
第7回国際交流展

募集対象
子供の部:10歳~17歳の障がいをお持ちの方の作品
大人の部:18歳以上の障がいをお持ちの方の作品
応募締切
6月30日(火)  ≪厳守≫

詳細は
2020パラアートTOKYO実行委員会
参加作品募集をご覧ください。

 

 

 

お知らせ

6/16 喫茶ぴあ 営業再開しました

4月から休館していた区民センターが6月15日に開館し、
定員を半分にしたお部屋の貸し出しが始まりました。

 

喫茶ぴあも「新しい生活様式」に
のっとり、入念に準備を整えて、
16日から営業を再開しています。

 

 

再開にあたっては、『外食業の事業継続のためのガイドライン』に基づいて
感染対策マニュアルを作成し、おもに以下のような対策を実行しています。

スタッフの体調管理、マスク着用、手洗い・手指消毒の徹底
入店人数の制限、座席間隔の確保
飛沫感染予防のためのパーティション・ビニールカーテンの設置
十分な換気
テーブル・椅子・メニューはじめ、店内のこまめな消毒
お客様同士が接触しないような動線の工夫

 

     喫茶ぴあ粕谷店

またお客様には、
ご飲食時以外のマスクの着用を
お願いしています。


席数を半分に減らしているため、
一度に大勢の方にはご利用いただけず
心苦しいのですが・・・

     喫茶ぴあ鎌田店

withコロナの時代に合わせて
静かに穏やかに
お茶やお食事の時間を
楽しんでいただきたいと
思っています。

 



なお当面の間、以下の通りの時短営業とさせていただきます。


粕谷店

 10:30~16:30
(16:00 ラストオーダー)

鎌田店
 11:00~16:30
(16:00 ラストオーダー)

皆さまのご来店を
心よりお待ちしています。

 

 

 

6/1 喫茶ぴあより 「営業再開に向けて・・・」

新型コロナウイルスの影響により、喫茶ぴあは4月1日より休業しています。
区民センター等の休館決定の連絡を受けた翌日、ぴあも慌ただしく休業の
ための準備をすることになりました。
当初、休業は4月15日までの予定でしたが、緊急事態宣言の発令後、
5月末までと大幅に延長されました。
さらに現在、区民センターの休館は6月14日まで延びています。

 

休業で実習がキャンセルになった方には
申し訳ない思いですが、また安心して
実習に来ていただけるように努力していきます。

 

さて、2019年度の喫茶ぴあの決算ですが、消費増税の影響に加えて
2月以降のコロナ自粛により売り上げは落ち込み、前年度を大幅に
下回る数字となりました。
今年度も前途多難ですが、前向きにぴあの使命を果たせればと思います。

現在のところ、ぴあの再開日については未定ですが、
区民センターの開館に合わせての営業再開を目指しています。
コロナ以前とは飲食店の常識が大きく変わってしまった現在、
ご利用の皆さまに安心してお越しいただけるよう、最善の
感染対策についての情報収集をしながら店舗の準備を進めております。

再開の日程につきましては、
HPでお知らせいたしますので、
ご来店のほど、
宜しくお願いいたします。

 

 

 

1 13 14 15 16 17 26