TOPICS

お知らせ

3/11 講演会 Zoom配信
障害のある方が歳を重ねた時、今利用しているサービスはどうなるの?

           <障害のある方・ご家族向け>
~障害福祉サービスから介護保険サービスへの移行について学ぶ~

障害がある方が歳を重ねた時、今利用しているサービスを
引き続き利用できるでしょうか。
事例を通して、サービスの移行や介護保険へ
移行することで変わること等について学びます。
企画を機に障害のある方の少し先の生活について
共に考える機会になればと考えています。
皆さまのご参加をお待ちしています。

*開催時間が12:00~14:00に変更になりました。ご確認の上、お申込みください。


【日時 】     2022年3月11日(金) 12:00~14:00
【視聴方法】Zoom配信
【定員】      先着100名
【申込方法】下記URLから申し込み手続きをお願いいたします。
      https://forms.gle/KqhRea7TSdEua9Wy5

【締切】2022年3月8日(火)

【講師】綿 祐二 先生(日本福祉大学福祉経営学部教授
           社会福祉法人睦月会理事長)

【主催】世田谷エリア自立支援協議会・地域ケア連絡会
【共催】世田谷総合支所 保健福祉課 健康づくり課


↑ ↑ ↑詳細は、チラシをクリックしてご覧ください。
チラシには、申し込み用のQRコードも掲載されています。

 

お知らせ

喫茶ぴあ鎌田店の閉店について

親の会は世田谷区より障害者授産体験実習事業の委託を受け、
平成10年から約23年にわたり喫茶ぴあ粕谷店・鎌田店の2店舗を
運営してきました。

この間、多くの知的障害のある方に
喫茶実習を体験して頂きましたが、
近年は実習の利用者は減少していました。

世田谷区は・・・・・
より一層の障害者就労の促進を図るため、
このたび 喫茶ぴあ鎌田店 を閉店し、
新たに利用対象者を広げ、より雇用に
近い実践的な訓練を取り入れる事業として再構築することを
決定しました。

これにより鎌田区民センター内の喫茶室は、
今後新たな事業者により運営されることとなります。

喫茶ぴあ鎌田店は鎌田区民センターの改修
工事により昨年4月より休業していましたが、
再開を楽しみにしてくださっていた方々には
大変申し訳ございません。
同時に、これまで鎌田店をご愛顧くださったお客様や
地域の方々、お世話になった鎌田区民センター職員
ならびに運営協議会の皆様、実習生ならびに施設職員の
皆様、その他ご関係の皆様方に心より感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。

 

 

なお・・・・・
喫茶ぴあ粕谷店は これまで通り運営を続けます。
どうぞご利用ください。

お知らせ

世田谷のイベント情報 1/29講習会 2/27体験会
障害のある人もない人も共に楽しめるスポーツレクリエーション交流事業

世田谷区では、障害者スポーツ・レクリエーションへの理解を促進し
身近な地域において、障害のある人もない人も一緒に
活動を楽しみ交流を深める機会を充実していくため
「障害のある人もない人も共に楽しめるスポーツ・レクリエーション事業」
を実施しています。

今年度の「講習会」と「体験会」は
下記のとおり開催されます。
参加は無料です。ぜひご参加ください。


講習会のご案内

日程:1月29日(土)
時間:講義 13:30~
   実技 15:00~17:30
場所:希望丘地域体育館
参加費:無料
申し込み期限:1月14日(金)
←詳細はチラシをクリック

 

 

 


体験会のご案内

日程:2月27日(日)
時間:13:30~16:30
場所:希望丘地域体育館
参加費:無料
申し込み期限:1月14日(金)
←詳細はチラシをクリック

 

 

 

新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、
 イベント内容が変更または中止される場合があります。

お知らせ

2/24 勉強会 「あんしん事業と成年後見制度」
〜福祉サービスの利用手続きや日常の金銭管理のお手伝い〜

成年後見制度に代わるものとして、判断能力が不十分な人であっても
福祉サービスの利用が適切に利用出来るように助け、これに伴う日常的金銭管理等をあわせて行う仕組みの
「日常生活自立支援事業(あんしん事業)」があります。
2月の勉強会では、あんしん事業を実施している世田谷区社会福祉協議会より担当者をお迎えし、
具体的にどんな事をやってくれるのか?、世田谷での知的障害者の利用状況、
事例等を交え、お話しいただきたいと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。

《演題》
あんしん事業と成年後見制度
〜福祉サービスの利用手続きや日常の金銭管理のお手伝い〜

《講師》
世田谷区社会福祉協議会「成年後見センター えみぃ」
あんしん事業担当 係長 村田 みつ代 氏
         主任 芳村 夏未 氏

《日時》
2022年2月24日(木)
10:00〜11:45

《場所》
総合福祉センター後利用施設 1階会議室A・B
(松原6-41-7)

《参加費》
親の会会員:無料
会員以外:500円

《定員》
45名(先着 会議室定員の半分にしています)

《締切》
2月17日(水)

お申し込みや詳細については
⬆︎クリックしてご覧ください

※ 後日、オンライン配信もします(会員限定)

お知らせ

世田谷区のイベント情報 2/12 第3回世田谷区パラスポーツ体験会のお知らせ

世田谷区では、東京2020パラリンピック競技大会を契機に
パラスポーツを大きく推進させるため
パラリンピック競技種目等のパラスポーツ体験会を開催します。
参加費無料、どなたでも参加できます。


パラスポーツ体験会のご案内

日程:2月12日(土)
時間:13:30~16:30
場所:希望丘地域体育館

申し込み期限:1月14日(金)

←申し込み方法等、詳しくは
 チラシをクリック

 

 

新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、
 イベント内容が変更または中止される場合があります。

お知らせ

1/27 教育部・高等部合同勉強会のお知らせ
今から知っておきたい!「知的障害で障害年金をもらうときのポイント」

 

講師:安部敬太氏(安部敬太社会保険労務士事務所代表)
日時:2022年1月27日(木)午前10時~12時
参加費:会員無料、会員外500円(資料代)
会場:総合福祉センター後利用施設(松原6-41-7)・オンラインZoom
定員:会場先着30名、Zoom先着70名
(最終締め切り1月14日 定員に達したら事前に締め切ります)
※当日ご都合が悪い会員は、後日動画配信可能
※会員以外は、会場のみ参加できます
 (Zoom、後日配信はできません)

←詳細はチラシをクリックしてご覧ください。

 

〇参加希望の方は、

①参加者名
②所属(学校など)
③参加方法
④携帯電話番号など(当日連絡用)
⑤Zoom、後日配信の方は視聴用アドレス 

以上をご記入のうえ、
oyanokaimakino@gmail.com
までメールでお申し込みください。

お知らせ

1/12~28 世田谷区障害者活躍支援員の募集

世田谷区障害者活躍支援員(会計年度任用職員)の募集が始まりました。
障害者雇用に関わる職務内容です。ご興味のある方はご応募ください。

申込期間:令和4年1月12日(水)~1月28日(金)

 

 

 

←クリックして募集要領
 ご確認ください。

 

 

 

 

お問合せ先:
世田谷区 総務部 人事課 人事係(第1庁舎5階50番窓口)
〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号 
電話:5432-2104(直通)
ファックス:5432-3009

 

 

 

 

お知らせ

1/12~28 障害のある方を対象とした世田谷区事務嘱託員の募集

障害のある方を対象とした世田谷区事務嘱託員(会計年度任用職員)
の募集が始まりました。

申込期間:令和4年1月12日(水)~1月28日(金)

 

 

←クリックして募集案内
 ご覧ください。

 

 

 

申し込みには、
世田谷区事務嘱託員採用選考申込書兼履歴書
世田谷区における勤務経歴等確認票
が必要です。

お問合せ先:
世田谷区 総務部 人事課 人事係(第1庁舎5階50番窓口)
〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号 
電話:5432-2104(直通)
ファックス:5432-3009

 

お知らせ

12/15~1/11 障害のある方を対象とした世田谷区保育業務員用務の募集

障害のある方を対象とした世田谷区保育業務員用務の募集が公表されました。
募集期間:令和3年12月15日(水)~令和4年1月11日(火)

 



障害のある方を対象とした
  世田谷区保育業務員用務募集案内

 

 

 

 

 

応募に当たっては、募集案内にある
世田谷区 保育業務員用務採用選考申込書兼履歴書
世田谷区における勤務経歴等確認票
が必要です。


―お問合せ―
世田谷区 総務部 人事課 (第1庁舎5階50番窓口)
電 話  番 号:5432-2104 (直通)
ファックス:5432-3009

 

お知らせ

「2022年新年会」開催見送りのお知らせ

皆さまにお目にかかれないのは誠に残念でなりませんが、昨年に
引き続き、世田谷区手をつなぐ親の会主催の「2022年新年会」は
社会状況に鑑みて、開催を見送ることといたしました。

2021年も従来通りの活動がままならず、皆さまにご協力を
頂きながらできることを積み重ねてきた一年でしたが、
来年もまた皆さまとともに前向きに精進してまいりたいと
存じますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

寒さも日増しに厳しくなってまいりました。
皆さまお健やかに新年を迎えられますよう
心よりお祈り申し上げます。

                世田谷区手をつなぐ親の会
                   会 長   渡 部 伸

 

 

1 6 7 8 9 10 26