活動のブログ

教育部

教育部 茶話会を開催しました

6月24日(木)、総合福祉センター後利用施設にて、
zoom併用で、会員25名が参加して
教育部茶話会を開催しました。

4名前後のグループに分かれ、
途中20分でグループチェンジして、
「進路・進学」「学校生活・先生」
「教科内容」「思春期」「療育・習い事」
「日常生活」などをテーマに
フリートークをしました。
子どもの年齢も環境も様々でしたが、
体験や情報を共有することができ、
とても有意義な時間を過ごすことができました。
「zoom開催で気軽に参加できる。」
「画面越しでしたが、顔を見て話ができてよかった。」
「時間が少ないくらいだった。」と好評でした。

高等部

高等部施設見学会 世田谷福祉作業所 



世田谷福祉作業所は令和2年4月都営住宅の建て替え工事に伴い
50メール程西側にある新しい建物に移転しました。

現在、就労継続支援B型事業の利用者は45名、
就労移行支援事業利用者1名、
生活介護事業利用者6名の方が施設を利用されています。

館内の作りは更衣室やトイレなど生活動線を考えた
使いやすい造りになっています。
建物の南側は公園でとても明るく緑豊かな環境の中にあります。

 

▲ 入り口を入って正面に飾ってありました。

世田谷福祉作業では、世田谷福祉作業所のみんな、
世田谷区にいる人たち、世の中の人たち、みんながハッピーを願って、
「しあわ世のもりあわせ」のブランドを立ち上げ、
おしゃれなロゴも作製されました。

利用者のみなさんがマスキングテープを貼り併せて
作った作品とロゴのコラボ。
温かみのある素敵な一つの作品となっていて、
とても印象に残りました。

リスタート2年目の現在は
利用者さんの特性などを手探りで見つけながら
より良い作業所を目指している段階のようです。
生き生きと作業に取り組む利用者さんの姿がとても印象的でした。
今後の展開が期待されます。