TOPICS

ブログ

研修委員会勉強会「相談支援について改めて知ろう」
相談支援事業所と地域障害者支援センター「ぽーと」の違いって?

2021年9月15日(水)総合福祉センター後利用施設にて、
相談支援センターあい・ぽーときぬた統括施設長の
中川邦仁丈氏を講師にお迎えし、今年度第1回研修委員会・勉強会
「相談支援について改めて知ろう」を開催いたしました。



研修委員会としては初めてのハイブリッド開催で、
会場18名、オンライン22名、計40名の参加がありました。
後日、会員向けに動画配信も行う予定です。

相談支援を既に利用されている成人部の方から、
初めて聞かれる教育部の方まで幅広い世代に向けて、
「相談支援とは」「相談支援専門員とは」
「相談支援事業所と相談支援センターの違い」などについて、
基礎的なことから詳しくお話しいただきました。



障害者施設や高齢者施設で支援者として、
長年現場でもご活躍されている先生のお話は、
具体的でわかりやすく、参加者からの多くの質問にも
ご経験を交えて丁寧にお答えくださいました。

相談支援の際には、「本人の思いに寄り添い、
本人中心の支援を行なうこと」を何より大切にされているとのこと。
地域の中で、本人の意思が尊重され安心して暮らし続けていくために、
相談支援は欠かせないものであり、家族にとっても
心強い味方であることを改めて知ることができました。

 

 

お知らせ

「はっぴい ハンドメイド BOOK」 Vol.18
  世田谷区内障害者施設 自主生産品カタログ

世田谷区内障害者施設  自主生産品カタログが新しくなりました。
「はっぴぃハンドメイドBOOK」には41 施設の 137 の製品や
9箇所のカフェ・レストランなどが掲載されています。

製品は各障害者施設で販売している他、小田急線駅構内でも
販売会を行っていますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

 


はっぴぃハンドメイド販売会情報
小田急線4駅
 梅ヶ丘
 経 堂
 祖師ヶ谷大蔵
 喜多見

 

 

 

はっぴぃハンドメイドBOOK をクリックして
一つ一つ工夫を凝らして丁寧に作られている製品を
ごゆっくりお愉しみください。

 

 

 

お知らせ

令和4年度~世田谷区立北沢中学校に
知的障害特別支援学級が開設されます

令和4年度より、世田谷区立北沢中学校
知的障害特別支援学級が開設される旨、
世田谷区教育委員会より
お知らせがありました。

来年度の進学・転学をご検討の方は
チラシをご参照の上、世田谷区役所の
教育相談・支援課 教育支援担当
℡ 0354322690
までご相談ください。

 

 

 

→クリックするとPDFでご覧になれます。

お知らせ

応援しよう!私たちの施設 クローバーアート展@onlineにでかけてみよう 配信中

コロナ禍でも、さまざまな取り組みを行う
世田谷区内の施設の活動をご紹介してきたシリーズ
応援しよう!私たちの施設
今回は、社会福祉法人武蔵野会 世田谷地区主催の
美術展 クローバーアート展@onlineのご案内です。

駒沢生活実習所九品仏生活実習所
烏山福祉作業所世田谷福祉作業所
の4施設の利用者が、職員の方々の
工夫に満ちた支援の中で制作に取り組んだ
色彩豊かな素晴らしい作品が並びます。
オンラインで訪問し、じっくりご鑑賞ください。

 

クローバーアート展@online

期間:3月24日(水)~9月23日(木)
お問い合せ先:九品仏生活実習所
       03(3703)1519

ご視聴はこちらから

左のポスター掲載のQRコード
からスマホでアクセスも可能です。

お知らせ

9/15 研修委員会勉強会「相談支援について改めて知ろう」
~ 相談支援事業所と地域障害者支援センター「ぽーと」の違いって?

2021年度第一回目の研修委員会主催の勉強会は
相談支援センターあい施設長の中川邦仁丈氏を講師にお迎えし、相談支援事業所と
地域障害者相談支援センター「ぽーと」の違いは?セルフプランでは駄目なの?等、
相談支援について基本的なところから学んでいきたいと思います。

 

日 時:2021年9月15日(水)
    10:00~11:45
  ※会場の関係で 7月配布のお知らせに記載した時間を変更しています。
   参加希望の方は開始時間、終了時間を確認の上、お申込みください。

場 所:総合福祉センター後利用施設 会議室 AB
    または オンライン(zoom)

講 師中川邦仁丈氏
 相談支援センターあい 施設長
 地域障害者相談支援センター ぽーときぬた 施設長

※当日はマスク着用等、感染対策をしてご参加ください。

申込み:メール、TEL、FAXなど其々の申込方法をご説明していますので、
    詳細は上記チラシ をご覧の上、お申込みください。

締 切:9月8日(水)
   ※会場参加は定員 35 名で締切
   ※当日録画したものを後日、会員に限定配信する予定です。