TOPICS

お知らせ

世田谷区障害者福祉団体連絡協議会作成リーフレット
『未来へ!多様性のまちへ』

世田谷区障害者福祉団体連絡協議会(通称:連協)は、
区内の障害者団体と障害児・者を支援する福祉事業者、
15団体で構成されています。

この度、リーフレット『未来へ! 多様性のまちへ』を作成しました。
加盟障害者団体の障害特性、加盟団体の紹介の他、
障害の社会モデルについての説明を掲載しています。


     
こちらをクリックしてご覧ください。
  (無断転載はご遠慮ください)
    
     

 

 

 

 

 

お目通しいただき、障害を知っていただく
きっかけになれば幸いです。

お知らせ

障害者と家族の緊急事態に対応する
   世田谷区「緊急時バックアップセンター」開設

世田谷区では、障害者のご家族等の介護者が急病や事故等により、障害者の支援(介護等)ができなく
なった場合など、緊急時の相談に24時間体制で対応する「緊急時バックアップセンター」を開設します。

令和4年10月1日から令和5年3月末まではモデル実施期間として、北沢地域に
お住いの方又は北沢地域で障害福祉サービスを利用している方を対象に実施します。

 


緊急時バックアップセンターの
詳細については

← チラシをクリックして
ご案内と利用に関する Q&A
ご覧ください。

 

突発的な緊急時に相談・対応を行う
緊急時バックアップセンターの利用を
希望される方には事前登録が必要です。

 

事前登録は10月1日以前も受け付けていますので、世田谷区のホームページから
「登録届出書」をダウンロードして、お住まい地域の保健福祉センター
保健福祉課にご提出ください。

 

 

お知らせ

烏山福祉作業所に BB Cafeオープン !

2023年4月4日(火)9:00から烏山福祉作業所の1階にカフェがオープンします。
オープンに向けて、接客やコーヒーの準備など利用者と練習を重ねています。
カフェ内には販売コーナーも併設しています。

 

■ 営業時間
   月曜日〜金曜日
   9:00~16:00

■ スイーツ・フード
    9:30~15:30

クリックして
詳細をご覧ください

 


コーヒーなどのドリンクとスイーツ、フード(軽食)をご用意して
皆さまのご来店をお待ちしております。

 

・世田谷区立烏山福祉作業所・
 世田谷区北烏山1-29-15
 ☎︎ 03-3326-8001

お知らせ

「ドリームナイト・アット・ザ・ズー&アクアリウム in Tokyo」開催のおしらせ

「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、
障害のあるお子さまとそのご家族を閉園後の動物園にご招待し
楽しいひとときをすごしていただくための国際的な活動です。
1996年にオランダのロッテルダム動物園で始まりました。

都立動物園・水族園はその趣旨に賛同し
ドリームナイト・アット・ザ・ズー&アクアリウム in Tokyoを開催します。
聴覚障害者への手話対応などもおこないます。
この機会に園内をごゆっくりお楽しみください。


対象者が限定された催し物です
・身体障害者手帳
・療育手帳
・愛の手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・小児慢性特定疾病医療受給者証を
 お持ちの方とそのご家族

※申請中の方を含みます
※ご不明な点は各園にお問い合わせください

 

 

◆多摩動物公園
2023年6月3日(土) 17時30分~19時30分
事前申込不要
TEL:042-591-1611

◆葛西臨海水族園
2023年7月1日(土) 17時30分~20時
事前申込必要・抽選制
TEL:03-3869-5152

◆井の頭自然文化園
2023年6月3日(土) 17時30分~19時30分  
事前申込不要
TEL:0422-46-1100


開催日時や参加方法が園によって異なります。
詳細はホームページでお知らせしていますので、上記の各園名をクリックしてご覧ください。
中止の場合はホームページでお知らせします。

 

会員向け

要請の会に向けた意見交換会のお知らせ 

世田谷区への要望書を作成するにあたり、
所属別の意見交換会を開催して会員の皆様のご意見を伺います。
詳細は4月に配布した資料をご確認ください。

 ●会員希望者にご参加いただく会

   就労の会         5月16日(火)   10:00~12:00
            会場:世田谷区児童相談所 団体活動支援スペ ース 会議室 A

   高齢者の会    5月19日(金)   10:00~12:00
            会場:世田谷区児童相談所 団体活動支援スペース 会議室 B

 ●各施設の親の会理事・家族会代表にご参加いただく会

   B型の会          5月29日(月)   10:00~12:00
            会場:世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 2F 区民活動支援会議室 2

   生活介護の会   6月 9日(金)    10:30~12:00
                              会場:世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 2F区民活動支援会議室 2

ブログ

教育部 会員茶話会を開催しました

2023 年5月31日、世田谷区児童相談所団体活動支援スペース会議室にて
40名とたくさんの方に参加いただき、
「~最近気になっている色々なこと~」をテーマに、
会員茶話会が開催されました。

★今回参加された会員からのレポート

私は親の会のイベントに参加するのが初めてで
とても緊張していたのですが、いざ会が始まると、
進路のことや通学のこと、性教育のこと、
放課後の習い事や地域との繋がり方、普通級との関わり方…などなど、
本当に最近気になっていたことばかりで、とても有意義な情報交換ができ、
緊張などすぐにどこかに吹き飛んでしまいました。
『こんなこと、あるよねっ。』といった子育て話にクスリと笑えたり、
同じ悩みに共感できたり。
気が付けば、あっという間に時間が来てしまいました。
そしてそれは、とても貴重な時間でした。
そのような場を作り上げてくださった参加者の皆様、
本当にありがとうございました。
会員茶話会は、親の会に入会されてからまだ何も参加したことがないという方も、
気軽にチャレンジできるイベントだと思います。
来年は皆さんも是非!!(教育部 学校理事)

当日の様子を動画撮影いたしました
併せてご視聴ください。

ブログ

「セータとガーヤの気持ち伝え隊」玉川ボランティアビューローにて出前講座

5月18日、玉川ボランティアビューローにて開催されている
「サポートを求めている子どもに寄り添うボランティア養成講座」の中の
『〜知的障がい児への理解を深める疑似体験〜
セータとガーヤの気持ち伝え隊による出前講座』と
題された1コマに、8名のメンバーが参加しました。

参加者は18名。幅広い年齢層の方々が参加され、
ボランティア活動に対してとても熱心な様子が印象的でした。
「見え方」「聞こえ方」「手先の体験」などの障害の疑似体験の
ワークを行いながら、隊員のエピソードを交え、
より具体的にお話するよう努めました。

終了後の質疑応答では、ヘルプカードについて、
実際の支援の場においての対応、トラブルに遭遇しての対処法など
たくさんの質問が寄せられ、
状況に応じての対応が大切で、障害者本人のクールダウンの方法など、
隊員たちの実際の体験談もお話しながらお答えしました。
それぞれの質問にみんなで考えを出し合いながら話し合い
私たちにとっても大いに学びの場となりました。

「知的障害の特徴を具体的に理解できた」「臨場感があった」
「疑似体験のワークがとてもよかった」など好意的な感想が多く、
私たちの活動の励みとなりました。
今回の経験を活かし、今後もより伝わる出前講座を目指します。

 

ブログ

第67回 世田谷区手をつなぐ親の会定期総会 報告

5月12日(金)、三茶しゃれなあどオリオンにて、
第67回手をつなぐ親の会定期総会が開催されました。

当会の会員数は1176名(2023年4月末)であり、
出席者92名、委任状627通の提出を受け、
規約第14条3項により総会が成立しました。

2022年度活動報告、監査報告、決算報告、2023年度活動計画、
予算、役員承認まで全ての議案について、
賛成多数により承認され、無事に終了いたしました。

今年度は、4年ぶりに関係各事業所をお招きして
自主生産品販売会も併せて催されました。
参加者の方々はお買い物をしながら交流を楽しまれていました。

総会後は、東京リハビリテーションセンター世田谷
障害副統括施設長 兼 障害成人部門施設長、和田真吾氏による講演
「東京リハビリテーションセンター世田谷(障害者支援事業)
開設5年目を迎えて~地域移行に向けての実践と展望」
が行われました。参加者は89名でした。

5年前に世田谷区の拠点施設として誕生した東リハの、
特に知的障害者入所施設における現在の取り組みや課題、
今後の展望について、時間枠いっぱいにお話しいただきました。

課題については、例えば、特に自閉症の入所者に対する地域移行支援には
困難があるということなどが明かされました。
また、新しい取り組みとして、現在の通所先を継続しながら利用できる
入所体験ユニットの設置なども紹介してくださいました。

東リハは、設立以来、あまり情報共有の機会がなく
ベールに包まれているように感じられてきましたが、
和田施設長から直にお話を聴けたことで、
まずは東リハと当会の間に繋がりが生まれたことに、
深く意義を感じられたひとときでした。

会員向け

5/12 世田谷区手をつなぐ親の会 第67回定期総会のご案内

第67回定期総会を開催いたします。
2023年総会、昨年度同様、来賓招待は行わず、時間短縮での実施、
総会に続いて講演会を行い13:30に終了の予定です。
尚、コロナ禍以降自粛してきた自主生産品販売を4年ぶりに開催します。
お誘い合わせの上、多数ご出席いただきますようご案内申し上げます。

【日時】2023年5月12日(金)
                定期総会:10:30~11:30
                講演会 :11:50~13:00
*自主生産品販売:10:00~10:25 及び定期総会後の休憩時間

【会場】三茶しゃれなあど オリオン
    (世田谷区民会館別館)
    世田谷区太子堂2-16-7
    TEL:3411-6636

【講演会】東京リハビリテーションセンター世田谷(障害者支援事業)
                開設5年目を迎えて~地域移行に向けての実践と展望
      講師:(社福)南東北福祉事業団 東京リハビリテーションセンター世田谷
           障害副統括施設長 兼 障害成人部門施設長
           和田 真吾 氏


■講演会への質問を事前に受け付けます。

 定期総会後の講演会でお聞きになりたい内容や質問がありましたら
 事前に講師の先生にお伝えします。
 件名を「総会講演会の質問」とし、①氏名 ②電話番号 ③質問内容を記載の上
   親の会事務所にメールかFAXでお送りください。
  (↑チラシの2Pに質問受付について掲載しています)

 ◆メール:mail@oyanokai-setagaya.com
    ◆FAX   :03-3706-0246

*感染状況により開催形式を変更する場合があります。変更する場合、
 HPでお知らせします。

 

1 6 7 8 9 10 54