TOPICS

お知らせ

これからの世田谷の保健福祉を考えるシンポジウム
「誰一人取り残さない世田谷を作ろう」3/31までの限定動画配信

2023年9月7日に保健医療福祉に関する4つの次期計画策定に
向けて玉川せせらぎホールにて開催した
これからの世田谷の保健福祉を考えるシンポジウム
「誰一人取り残さない世田谷をつくろう」の当日の模様について
区公式YouTubeチャンネルでの公開を開始しました。
お時間のある時にぜひご覧いただければと思います。


それぞれクリックしていただくとご覧いただけます。

1部 各計画素案の概要説明

2部 基調講演
   「これからの世田谷の福祉に求められるもの」
    講演者:中村秀一 氏(世田谷区地域保健福祉審議会会長)

3部  パネルディスカッション
       「誰一人取り残さない世田谷をつくろう」

*2024年3月末までの限定配信になります。

 

ブログ

教育部 高等部紹介を開催しました

2023年9月27日、世田谷区児童相談所会議室にて
お子様の進学を考える保護者を対象とした高等部紹介を
会場とZoomのハイブリッドで開催。
会場20名、Zoom15名、後日配信(会員限定オンデマンド)25名、
計60 名の方に参加いただきました。

高等部に協力いただき、都立学校は青鳥特別支援学校
田園調布特別支援学校永福学園
私立学校は東京文理学院旭出学園の保護者の方がお話くださり、
都立南大沢学園からは資料提供いただきました。

当日の様子を動画撮影しました。
どうぞご視聴ください。

 

ブログ

高等部 就労事例勉強会

2023年9月29日 世田谷区児童相談所 団体活動支援スペースにて
就労事例勉強会を行いました。
会場とオンラインで約50名の方にご参加いただきました。


まず、世田谷区障害者地域生活課 就労支援担当係長
碓井様から「一般就労までの様々なルート」について
お話しをしていただきました。
続いて、すきっぷ就労相談室 室長 牧嶋様から
「職業準備性ピラミッド」についてと
就労後課題が出てきた時にどのような支援を受けながら
安定的に働けるようになるかを「すきっぷ就労相談室」
の具体的な事例でご説明いただきました。
また、さわやかはーとあーす世田谷 施設長 高橋様からは
「さわやかはーとあーす世田谷」で、実際、どのような作業や
訓練をされているのかをご説明いただき、
施設から就労移行を経て一般就労に至った事例や、
就労継続支援B型から就労移行を経て一般就労へと
至った事例などについてお話をしていただきました。

卒業後の進路選択において、つい目の前のことに捉われがちですが
「5年後・10年後という長いスパンを見越して、安定的に働き続ける
ことができるような選択をすることが大切である」
というお話が印象的でした。

また、本人の成長や気持ちに合わせて、その都度、適した働き方を
見直していったお話を伺い、子供の様子をじっくり見極めながら
進路を選択していくことも大切であると知りました。

会員外の皆様、教育部から成人部までの会員の皆様と、
幅広くご参加いただき、就労の現状を知れるとてもよい機会となりました。

お知らせ

9/29 高等部主催 就労事例勉強会のお知らせ
知的障害者の多様な就労事例を知ろう

知的障害のある方の就労のタイミングは、
就労意欲の醸成や労働習慣の習得など、
その方の発達段階によって異なります。

今回の発表会では、就労移行支援・就労継続支援B型
・生活介護を経て、一般就労(企業等への就労)を
実現した事例を紹介していただきます。

また、職業準備性ピラミッドについての解説もおこないます。

就労を目指す高等部の保護者の皆さまはもちろん、
将来を考えている小・中学生の保護者の皆さま、
また、社会人のお子さんをお持ちの保護者の皆さまなど、
多くの方のご参加をお待ちしています。

手をつなぐ親の会会員以外の皆さまにもご参加頂けます。
ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。


【日時】9月29日(金) 10時~12時(受付9時45分〜)
【場所】世田谷区児童相談所1階 会議室A•B
【参加費・定員】参加費無料・会場参加者は40名まで(先着順)
*会場でご覧いただけない場合はオンライン(Zoom)
 でもご参加いただけます。
*オンライン(Zoom)の参加に定員はありません。
【申込方法】必要事項をご記入の上、以下高等部メールアドレスへ
    メールでお申し込みください。
    締め切り:9月15日(金)必着
申込メールアドレスkotobusetaoya@gmail.com
件名:「就労事例勉強会申し込み」
本文:①参加者名  ②お子さんの学校名と学年
 ③親の会会員/会員外 ④参加方法(会場かZoomか)
 ⑤連絡用電話番号 ⑥講師に聞きたいこと(事前共有します)
  Zoomをお申し込みの方には、事前にZoomID等をお知らせいたします。
【主催】世田谷区手をつなぐ親の会高等部

※詳しくは上のチラシをクリックしてご覧ください。

 

お知らせ

(仮称)せたがやインクルージョンプランー世田谷区障害施策推進計画ー
パブリックコメント募集のお知らせ(9/28締め切り)

世田谷区では、障害施策の充実に係る考え方や方向性などを
定めるための計画策定を3年ごとに行っています。

現在のせたがやノーマライゼーションプランに代わる、
令和6年度から8年度までの3年間を計画期間とする
(仮称)せたがやインクルージョンプラン―世田谷区障害施策推進計画―
の素案がまとまりました。

パブリックコメントが実施されていますので、
素案の概要などをお読みいただき、
ご意見ある方はぜひ区に意見提出してください。

なお締め切りは9月28日です。

【関連する世田谷区ホームページ】
 (仮称)せたがやインクルージョンプラン―世田谷区障害施策推進計画(素案)の意見募集について
 区民意見提出手続き(パブリックコメント)意見募集

【(仮称)せたがやインクルージョンプラン―世田谷区障害施策推進計画-素案】
 (全文)
 (概要版)
 (わかりやすい版)

 

ブログ

高等部企業見学報告 NECフレンドリースタフ 田町事業所

2023年9月12日(火)、NECフレンドリースタフ株式会社 田町事業所
の企業見学を実施いたしました。
参加人数:10名
内容:会議室での説明、仕事場の見学、質疑応答


概要:2003年に設立されたNECグループの特例子会社で、
全社員203名のうち160名が障害(知的の割合が多め)をお持ちの方です。
4つの事業所のうちの1つである田町事業所は、
NEC本社の中に入っています。

オフィスキーピング業務では、全員が同じレベルで
同じ作業ができるようなシステムを導入して、
共有フロアや会議室の清掃にて徹底した洗浄と
除菌作業を行っています。

ビジネスサポート業務では、社内メール・郵便物の仕分けと
担当者への連絡、契約書の作成、HP検索などで
NEC営業部門の支援を行っています。

手厚い指導体制と充実した職場環境の中で、
集中力を持って真剣にお仕事に取り組まれている
スタッフの皆様のお姿が印象的でした。

見学の合間に、東京湾からスカイツリーまで見渡せる
眺望も楽しませていただきました。

お知らせ

ディズニー・アニメーションの世界を 映像と音楽で没入体験!
Disney ANIMATION IMMERSIVE EXPERIENCE  好評につき会期延長!

ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス は、
ディズニー・アニメーションの初期の名作から最新の人気作品までを、
まるで映画の中に入ったかのような没入感で体験できる全く新しいイベントです。

 

 

 

 

 

会期:6/28(水)~8/31(木) 10:00~22:00
   土・日・祝日、8/14(火)~8/18 (金) 9:00~22:00
   最終入場時間  20:00
  ※9/18(月・祝)まで会期延長
   10:00~22:00/土・日・祝日 9:00~22:00
   (但し、9/7は21:00まで)

会場:森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー
   (六本⽊ヒルズ森タワー52 階)

■本イベントは完全入れ替え制、チケットは事前予約(日時指定)制
■障がい者手帳をお持ちの方および付き添い者1名までは無料

チケット情報など詳細は下記 ↓ をクリックして
Disney ANIMATION IMMERSIVE EXPERIENCE 公式HPへどうぞ!

 

 

お知らせ

喫茶ぴあ instagram開設


酷暑の夏となっておりますが、皆さまには
日頃より喫茶ぴあをご利用いただき、
ありがとうございます。

7月よりインスタグラムで喫茶ぴあ粕谷店の
紹介をスタートいたしました。

 

下記QRコードから読み込むとインスタグラムのページが開きます。
ぴあのアットホームな雰囲気を感じていただき、
いいね、フォローをいただけると嬉しいです。

緩やかではありますが、写真やコメントなど
様々な角度からぴあを紹介していく予定ですので、
今後とも喫茶ぴあinstagramをご利用下さい。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

 

 

お知らせ

9/7 これからの世田谷の保健福祉を考えるシンポジウム
「誰一人取り残さない世田谷を作ろう」

世田谷区では、令和6年度(2024年度)を初年度とする、
区民の健康・福祉にとって大切な4つの計画を新たに策定します。

  1.世田谷区地域保健医療福祉総合計画
  2.第9期世田谷区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
  3.(仮称)せたがやインクルージョンプラン-世田谷区障害施策推進計画-
  4.健康せたがやプラン(第三次)

各計画について皆様に知っていただき、
これからの世田谷の保健福祉について
皆様とともに考えていくために、
「誰一人取り残さない世田谷をつくろう」
をテーマにしたシンポジウムを開催します。


【会場】玉川せせらぎホール
    またはオンライン視聴(Zoomウェビナー)

【日時】9月7日(木) 
    18:30~20:30(開場17:30)

【参加費】無料

【参加方法】会場参加、オンラインともに
      申し込み不要
 
*詳しくはチラシをクリック、または
 区ホームページをご覧ください。




ブログ

第26回粕谷区民センター夏休み夕涼み会
「喫茶ぴあ」模擬店を出店しました!

8/26(土)15:30~ 粕谷区民センターにて
4年ぶりとなる夏休み夕涼み会が盛大に開催されました。

親の会が運営する喫茶ぴあ
通常の営業とあわせて模擬店を出店し
かき氷と、普段よりお店でもご用意している
作業所の自主生産品を販売しました。

 

 

 

 

 

 

 

 


親の会からは、4人がボランティアとして参加し、
かき氷のチケットと自主生産品の販売を担当しました。
ぴあのテントにも大勢の方が立ち寄りお買い上げくださりました。
お買い求めくださった皆様、ありがとうございました。
特にかき氷は予定以上に好調な売行きで、
購入できなかったお客様、申し訳ございませんでした。

地域の方々の盛り上がりや満喫されている様子を目の当たりにし
人と人がふれあい、つながることの大切さ、素晴らしさを、
そして、それらを創造するお祭りの魅力を改めて感じました。

関係者の皆様、ぴあのスタッフさん、ありがとうございました。

1 4 5 6 7 8 54